大槻能楽堂は、大阪市のふるさと寄附金(ふるさと納税)制度「なにわの芸術応援募金」の対象団体に登録されています。
皆さまからのご寄附は助成金として活用され、さまざまな芸術・文化活動の大切な支えになります。
■応援のしくみ
・「なにわの芸術応援募金」は、大阪市のふるさと寄附金(ふるさと納税)制度のひとつです。
・応援したい団体を選んで寄附でき、寄附金は登録団体の助成金として活動に役立てられます。
・「ふるなび」からも簡単にお申込みいただけるようになり、さまざまな返礼品が受け取れるようになりました。
■ご寄附のメリット
ふるさと寄附金(ふるさと納税)制度の利用により、税控除の対象となります。
ワンストップ特例制度を使えば、確定申告不要で手続きも簡単です。
■ご支援のお願い
大槻能楽堂は、全国初の椅子席を備えた能楽堂として1935年に創建され、戦禍を逃れ、
大阪で唯一、400席以上の客席があり、三間四方の能舞台をもつ能楽堂です。
2014年に「登録有形文化財(建造物)」に登録されています。
この貴重な文化空間は、伝統の継承と新たな文化創造の両面で、かけがえのない役割を担っています。
本格的な能楽公演を通じて日本の伝統芸能の神髄を伝えるとともに、
この歴史ある能楽堂を未来へ受け継ぎ、さらに幅広い文化を発信していくためにも、皆さまのお力添えをお願いできれば幸いです。
「なにわの芸術応援募金」を通じて、大槻能楽堂を応援いただくこともできますので、
ご賛同・御支援いただける方はぜひご活用ください。
▼ 詳しくはこちら(大阪市公式サイト)
なにわの芸術応援募金~大阪市芸術・文化団体サポート事業~
▼大槻能楽堂に直接ご寄附を希望される方はこちら
大槻能楽堂オフィシャルスポンサーのご案内