さ
- 西行桜 さいぎょうざくら
- 佐保山 さおやま
- 逆矛 さかほこ
- 鷺 さぎ
- 桜井駅 さくらいのえき
- 桜川 さくらがわ
- 実方 さねかた
- 実朝 さねとも
- 実盛 さねもり
- 三笑 さんしょう
し
- 志賀 しが
- 七騎落 しちきおち
- 自然居士 じねんこじ
- 石橋 しゃっきょう
- 舎利 しゃり
- 春栄 しゅんえい
- 俊寛 しゅんかん
- 俊成忠度 しゅんぜいただのり
- 鍾馗 しょうき
- 昭君 しょうくん
- 猩々 しょうじょう
- 正尊 しょうぞん
- 白鬚 しらひげ
- 代主 しろぬし
す
- 須磨源氏 すまげんじ
- 墨染桜 すみぞめざくら
- 隅田川 すみだがわ
- 住吉詣 すみよしもうで
せ
- 西王母 せいおうぼ
- 誓願寺 せいがんじ
- 是界 ぜがい
- 関寺小町 せきでらこまち
- 殺生石 せっしょうせき
- 摂待 せったい
- 蝉丸 せみまる
- 禅師曽我 ぜんじそが
- 千手 せんじゅ
そ
- 草紙洗 そうしあらい
- 卒都婆小町 そとわこまち(そとばこまち)